電源コード・差し込みプラグを使用する製品 |
 |
電源コード、差し込みプラグは日頃の管理・チェックが必要です。正しくご使用されない場合、思いがけない事故につながることがあります。
正しくご使用いただくために、製品に付属される取り扱い説明書も必ずお読みください。 |
|
|
|
|
|
|
|
▲ページトップへ |
|
|
|
|
|
 |
Q05、長期間使用しない場合は差し込みプラグをコンセントから抜いていますか? |
 |
そのまま使用すると火災、感電、やけどの恐れがあります。 |
 |
長期間差したままのコンセントと差し込みプラグの間には埃がたまりがちです。
その刃の間に「トラック」と呼ばれる電気の通路ができます。その間で放電を起こし、発火することがありますので差し込みプラグはコンセントから抜く様にしてください。 |
 |
|
|
|
|
事故につながる場合がありますので、商品の不当な修理や改造をして使用しないようお願いいたします。 |
|
▲ページトップへ |