わんにゃんお節
調理時間 180分
愛しい家族でもあるわんこさん、にゃんこさんにも家族と一緒にお正月をお祝いして欲しくて考えました。新しい年をお迎えして、今年も健康に元気にそして楽しく暮らして欲しいとの願いがこめられています。今年も家族そろって無病息災目指しましょう。
<材料>(1食分)
ゆず釜 | 1個 | |
黒千石(黒豆) | 大さじ2 | |
水 | 大さじ1 | |
吉野葛 | 2g | |
クコの酢漬け | 2個 | |
さつま芋 | 40g | |
茹でた煮干し | 2尾 | |
のり | 適宜 | |
茹でた菜花 | 適宜 | |
鱈 | 80g | |
大和芋 | 30g | |
卵 | 3個 | |
出し汁 | 50cc |
<レシピ提供>
<作り方>
保温できる水筒に黒千石を入れ、熱湯を入れて二時間ほど放置する。
鱈を叩き、山芋をすりおろし、すり鉢に入れよくすり混ぜる。
2.の半量を取り分け、さらに半量にし、ラップに包み輪ゴムで留め、5分ほど茹でる。
2.のすり鉢に卵、出し汁を加え、さらによくすり混ぜる。
4.を、熱して油を敷いた卵焼き器に一気に流し入れ、アルミホイルで蓋をし、弱火で表面が乾くまでゆっくり焼き、返してさらに焼き、焼きあがったら鬼すだれ(普通の巻きすでもよい)にあけ、熱いうちにくるくると巻き、両端を輪ゴムで留め、冷めるまで置く。
さつま芋を1センチの角切りにし、鍋でゆでて水切りし、二等分し、それぞれラップに包み、茶巾風に固める。
(煮汁を捨てずに、菜花と煮干しも茹でてしまいましょう)
1.の黒千石を鍋に移し、軟らかくなるまで煮て、水分をある程度煮飛ばしたら、照りを出すため葛粉でとろみをつけ、ゆず釜に盛り付けクコをあしらう。
さつま芋と、鱈の蒲鉾風を茶巾に整え、皿に盛り付ける。
伊達巻を切り分け、盛り付ける。
茹でた煮干にのりを巻き、昆布巻き風に仕上げ、菜花をあしらう。
<栄養ポイント>
■鱈
鱈は、雪が降る季節に良く獲れることから、この漢字が使われました。
老犬や幼犬にも優しく、消化のいいたんぱく質です。
脂肪分が少ないため酸化しにくいのが特徴。
胃腸の弱い子にも食べさせやすく、加熱しても軟らかく消化の良い食材です。
ミネラルのバランス、栄養バランス共にとても良い食材です。
風邪予防・カルシウムの吸収を高めて骨粗鬆症予防・眼精疲労緩和・発がん物質を解毒・血栓予防・抗アレルギー・老化防止・体力回復・肥満予防
■黒千石
黒豆の一種でもある黒千石。
中は緑色の小さめのお豆です。
皮の黒い色はアントシアニンというポリフェノールの一種で黒大豆の中では含有量も多いため、抗酸化作用が期待できます。
他の黒大豆と比べ大豆イソフラボンも多く含まれ、癌予防に効果が期待されます。
癌予防・老化防止・肥満予防・コレステロールの低下・疲労回復
■大和芋
消化酵素のジアスターゼを含んでいるため、でんぷんの消化吸収を助け、胃粘膜の保護、胃腸の働きを助けます。
血糖値を下げる働きもあり、糖尿病予防効果が期待できます。
下痢・嘔吐・消化不良・疲労回復・滋養強壮・糖尿病予防・肝臓、腎臓機能向上