鯵の春雨サラダ
調理時間 15分
蒸し暑くてさっぱりするものが欲しくなりましたね。鯵をタイ風春雨サラダのヤムウンセン風にアレンジしました。ナンプラーやスイートチリソースで飼い主様も召し上がれます。野菜はキュウリやパプリカ、セロリやパクチー、茗荷や大葉等、鯵の代わりにはササミや豚肉等お好みでアレンジして下さい。
<材料>(1食分)
鯵 | 60g | |
ニンジン | 20g | |
黒キクラゲ | 20g | |
三つ葉 | 10g | |
ミニトマト | 1個 | |
春雨(茹でたもの) | 60g | |
小麦粉 | 適宜 | |
お好みの油 | 適宜 | |
水 | 100cc | |
酢又は柑橘類 | 小さじ1 |
<レシピ提供>
<作り方>
鯵に小麦粉をまぶし、野菜はわんちゃんの食べやすい大きさに刻む。
フライパンに油を熱し、鯵をこんがりと焼く。
鯵を一旦取り出し、同じフライパンに100ccの水を煮立て、野菜を茹でる。
3.に酢と春雨を入れ軽く火を通し、鯵を戻し入れて混ぜる。
器に盛り付け、ミニトマトをトッピングする。
<栄養ポイント>
鯵は、タンパク質やビタミンB群、青背の魚に多いEPAやDHA、カリウム、カルシウムなどのミネラル類が豊富です。
DHAとEPAは、オメガ3脂肪酸の仲間で、DHAは、脳の機能を高めて神経組織を活性化し老化防止の働きがあります。
また、EPAは、血栓を溶かして血流をスムーズにし、血管障害や動脈硬化の予防に有効です。
ニンジンは、βーカロテンが豊富に含まれています。
β―カロテンは、小腸で必要に応じてビタミンAに変換され、残りは抗酸化作用を発揮して活性酸素を抑制し、細胞の老化を防ぎ、ガンや生活習慣病を予防するはたらきがあります。
黒キクラゲは、海にいるクラゲの仲間ではなく、枯れ木に寄生する菌類。
薬膳では、生命エネルギーを貯蔵し血液を作る器官の「腎」を補う食材として使われ、滋養強壮や老化防止に役立ちます。
三つ葉は古くから日本のハーブとして使われている食材です。
爽やかな香り成分には、胃もたれを解消して食欲を増進させ、神経の興奮を鎮める作用があるとされています。ジメジメ、蒸し蒸し、高温多湿の季節にはストレスが溜まりがちです。
雨が多くゆっくりお散歩ができない季節にも有効です。
また、血液循環をよくする働きがあるので、高血圧や動脈硬化などにも効果的です。
春雨は、緑豆から作られる食材。
緑豆には、体の熱やほてりを冷ます効果や水分調整の効果があります。
また、ダイエットしたい子にはオススメの食材です。
白米の代わりに使えば、たっぷり食べられてダイエット効果が期待できます。