お部屋に癒しの空間があれば、とみんな思っているハズ。


オシャレなあの人のお部屋には、グリーンやガラス、アクアリウムやドライフラワー、オーナメントがあって「あーあ、いいなぁ」って思うことはありませんか。
実は最近、小型のガラス水槽でアクアリウムを楽しむ人が増えているんです。
アクアリウムと一言で言っても、メダカを飼ってみたり、ベタを飼ってみたり、水草を純粋に楽しんでみたりと、楽しみ方はそれぞれ。
もっと色々な形があれば、色々な楽しみ方もできるのではないかなと、考えました。

園芸ショップでの出会い


アクアリウムと近い業界の園芸ショップでは、どんな商品を置いていて、どんな展示の仕方をしているのだろう、と有名店に足を運んでみました。
するとそこには思いのほかガラス容器、しかもアクアリウム用品が置いてあったのです。
アクアリウム用品は水を入れることを前提にして作っているため、底ガラスも抜けにくくて頑丈、と、なるほど。
確かにここ最近、アクアテラリウムやパルダリウムを楽しんだり、ミスト式で水草を種から育てることを楽しみにしている人も増えてきているのは私も認識しており、関連商品の充実も必要とは思っていました。
それが園芸ショップにも置いてある、というのはちょっと驚きでした。(このストレス社会ですから、求める先には癒しがあるのでしょうか)

グラスアクアリウムシリーズが更に充実


グラスアクアリウム水槽には「ポット」「ドロップ」「ティアー」がありましたが、新しく「シリンダー」と「スフィア」が追加になりました。
これまでレイアウトをするにはやや小さかったので、これでちょっと凝ったレイアウトも楽しめます。スフィアは球状なので、ガラス面も使ったレイアウトも楽しめますね。水草を広く植えればまるで「緑色の地球」になりますね。
もちろん、水を入れるだけが使い方ではないと思っています。多肉植物などを楽しんでみても良いのではないでしょうか。

※画像クリックで商品詳細ページへ移動します

 

どうせ置くならもっとオシャレに置きたい

※画像クリックで商品詳細ページへ移動します

 

お部屋をもっとオシャレにしてくれるものとして、「グラスベースメープル」を一緒にオススメしたいです。
簡単に言えば、ガラス容器の下に敷く「板」です。
どうやら海外ではこういった板を下に敷いてオシャレに楽しむことがトレンドになってきているようで、確かに1枚あるだけで全然違う(笑)。
防水性のPVCのシートをバキューム方式で上全面に貼っているので、目立つところにはシートの継ぎ目が無く、板が水を吸ってしまうこともありません。
水が垂れてもすぐに拭き取れば、膨張してしまうこともありません。
しかも取り外しのできるライトスタンドも付属しているので、クリップ式のLEDライトをつける事ができますよ。

商品仕様はこちら