みなさんこんにちは。マーケティング部の田中です。今日は発売から3年、累計販売数が100万個を突破したヒット商品「メダカ元気 卵のお守り産卵床」の開発秘話を、今回の開発に携わっていただいた協力会社のみなさまとのエピソードなどを交えながらご紹介できたら、と思います。
まず、なぜこの商品がここまでメダカ愛好家のみなさまのご支持をいただけたのか。それは、まずはこの商品の大きな特徴である「カビを防ぐ」というこれまでにない機能面であると思います。
しかし、購入いただいたみなさまのお声を聞いていると、大変嬉しいことですが、私達がこだわったポイントに対して、しっかりと実感いただいていることがわかりました。
ジェックスがメダカ産卵グッズの開発に力を入れ始めたのは今から5年ほど前。社内にメダカ好きもたくさんいましたが、私はまず開発担当と日本でも著名なブリーダーさんを訪ねて、色々ノウハウを教えていただきました。そして同時に、メダカを飼育しているユーザー様のお宅訪問を繰り返して、メダカ飼育に関連するお悩みや、独自の解決方法などを本当にたくさん聞いて集めました。
産卵や稚魚を育成することを楽しみにしている人が数多くいる一方で、同じように産卵や稚魚育成に悩んでいる、「楽しみ=悩み」という、マーケティング調査をする中で珍しい事実にも出会いました。この「悩み」をなんとかして解決できないか、と開発チームと議論していた最中、そうです、「運命の出会い」があったのです!!
東洋紡さんとのコラボレーション
大変ありがたいことに、ジェックスには色々な技術やノウハウを持つ企業様から様々なご提案をいただいています。メダカオーナーの悩み解決にみんなで知恵を絞っていたまさにそのとき、東洋紡さんから「カビや細菌の繁殖を抑える機能繊維」の紹介を受けました。はじめは開発チームと「濾過材に使ったらどうだろう」「コケの発生も抑えるかもしれない」などと検討していたのですが、そのときたまたま、インターネットで見た、100円ショップで売られているスポンジを改良自作した「メダカの産卵床」を見てしまったのです。『この産卵床に、東洋紡さんの繊維を使ったら、卵のカビを抑えられるんじゃないのか!!!???』そうです、東洋紡さんの技術力と、ジェックスの発想が結びつきました。
開発担当者がすぐに繊維を取り寄せで、まさしく「産卵床を自作」して、カビの発生度合いを検証。初期検証からまずまずの結果が出ました。
その検証と同時に、著名メダカブリーダーを訪ねて、どういうスポンジで、どんな色で、どんなやわらかさと長さが理想か、などなどたくさんのヒントをいただきました。そのヒントの中から開発実現度を図りながら仕様決定したのが、現在販売している「メダカ元気 卵のお守り産卵床」です。
左:卵のお守り産卵床 右:手づくりの産卵床
この商品を良く見ると、緑色のスポンジにふわっとした白い繊維が混ぜ込んであります。まるでホテイ草の根っこの繊維のように、卵が絡みつきやすくする工夫です。そして、もう一つの特徴はその「やわらかさ」です。スポンジ自体も専用開発しているので、メス親にもやさしく、水を含みやすい素材に仕上げています。卵が産み付けられているかを確認するときにも、卵を乾燥させたくない、そんな開発者の想いが込められています。100円ショップに売っているような、家庭用のスポンジは繊維が固く、メス親を傷つけてしまうかもしれない、そんな心配がなくなりました。
このスポンジ部分は取っ手から簡単に外せるので、産み付けられた卵を採卵しやすく、簡単に取っ手に挟み込むことができます。取っ手は4色に色分けされています。これは飼育している品種や産卵時期、容器によって使い分けることで、飼育者さんが区別しやすくなるように、という工夫です。
そしてそして、このスポンジに含まれる東洋紡さんの“銀世界”という特殊繊維こそが、無精卵などに付きやすいカビが有精卵に広がるのをおさえ、通常の産卵床を使用した場合と比較して孵化率が約2倍になる(※GEXラボ調べ)という、この商品の最大の特徴を生み出しています。しかも、この繊維の凄いところは、繊維に触れたものにしか抗菌作用を発揮しないので、水中にいるバクテリアや微生物に影響がない!というところ。安心してメダカの卵を守ることができるのです。
発売後3年間で累計販売数が100万個(※バラ換算)という大きな数字となりました。メダカ飼育者のみなさまにも喜んでもらえて、メダカの卵を守れる商品としてメダカさんたちにも喜んでもらえていたら最高に嬉しいですね。
今年のメダカシーズン、是非、この「メダカ元気 卵のお守り産卵床」でたくさんの仔メダカさんと出会っていただけたら、と思います。
※カビを抑える効果のない類似品もございますので、ご注意ください。
新着記事
-
堺市教育委員会とのタイアップで、西陶器小学校にて職業講話の講師を務めました!
-
おやすみソイル誕生・開発ストーリー おやすみソイルができるまで
-
LINE友だち登録キャンペーン開催!
-
ペットの写真投稿でプレゼントをもらおう!ハロウィンキャンペーン★
-
10月19日(土)~20日(日)に大田区産業プラザPiOにて開催されます、「東京メダカフェスティバル」に出展します。
-
10月19日(土)~20日(日)に新宿住友ビルにて開催されます、「アクアリウム東京ネイチャー2024」に出展します。
-
9月15日(日) にポートメッセなごや にて開催されます、 「アクアガレージ名古屋2024」に出展します。
-
9月の壁紙ダウンロードを掲載しました!
-
金魚川柳 第12回 入賞作品が決定しました!
-
8月31日(土)~9月1日(日) に二子玉川ライズ ガレリアにて開催されます、 「2024アクアリウムフェア in FUTAKOTAMAGAWA」に出展します。
-
8月29日(木)~31日(土)に幕張メッセ 国際展示場にて開催されます、 「第60回 JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2024」に出展します。
-
ヒーター購入応援キャンペーン2024
人気記事
- 1週間
- 1カ月
-
金魚がひっくり返る!転覆病の治療方法、予防方法について
-
【2022年最新】水槽が白く濁る…一番多い原因とすぐにできる対処法
-
金魚の体に白い点が!白点病の原因や治療法について解説します
-
これで分かる!水槽用ヒーターのワット数と水槽サイズの関係
-
松かさ病は他の魚にうつる?原因と予防、治療方法について
-
水槽に繁殖したサカマキガイの駆除は、ラクラク3ステップで!
-
はじめてでも大丈夫!水槽用ヒーターの設置の仕方
-
水槽の白濁りを解決したいあなたに!4つの対策と原因をご紹介
-
お悩み解決!~フィルターだけでも酸素って供給されているの!?~
-
【金魚】金魚の鼻上げについて考えてみよう!
-
観賞魚の初めての冬越え 観賞魚の病気と対策
-
【メダカ】屋外飼育、冬に備えて・・・
-
金魚がひっくり返る!転覆病の治療方法、予防方法について
-
【2022年最新】水槽が白く濁る…一番多い原因とすぐにできる対処法
-
金魚の体に白い点が!白点病の原因や治療法について解説します
-
水槽に繁殖したサカマキガイの駆除は、ラクラク3ステップで!
-
松かさ病は他の魚にうつる?原因と予防、治療方法について
-
これで分かる!水槽用ヒーターのワット数と水槽サイズの関係
-
はじめてでも大丈夫!水槽用ヒーターの設置の仕方
-
【2023年最新】金魚すくいで持ち帰った金魚、元気に飼育するには…
-
水槽の白濁りを解決したいあなたに!4つの対策と原因をご紹介
-
お悩み解決!~フィルターだけでも酸素って供給されているの!?~
-
【金魚】金魚の鼻上げについて考えてみよう!
-
メダカが卵を産んだら用意するものはこれだ!