人気の爬虫類”レオパ”教室を幼稚園で開催

実際に動くレオパに興味津々

202011月に岐阜県内にある幼稚園で、紙芝居を使ったレオパ(ヒョウモントカゲモドキ)の教室を開催しました。
レオパはどんなモノを食べてるの?どういうところに住んでるの?いろんな色や模様があるよ…といった生態についての知識を年少組~年長組の子供たちにお話ししました。
実際のレオパも連れていきました。子供たちは実際に動くレオパに興味津々の様子でした。

 

生き物飼育が子供の成長に与える効果

同園では、観賞魚飼育が子供たちの成長に与える効果(情操教育の効果)に関する研究で協力していただいています。
その一環で、昨年、園内でレオパを飼育していただいていました。
レオパ教室では、紙芝居の内容に先回りして、【レオパードゲッコー】や【虫を食べる】【脱皮をする】など、飼育経験によって得た知識を園児たちの方から積極的に話してくれる場面がありました。

生き物飼育が子供の成長に与える効果は、情緒面の成長以外にも、知識や教養を得られる、とても大切な機会になるという事が挙げられます。
また、知識があることにより、大きな声でしっかりと話せる自信にもつながっている様子も伺えます。

 

是非、お子様と一緒に飼育に挑戦をしてほしい

幼稚園教育要領(文部科学省 2018)にも、【幼児が身近な動植物と接することは生命の尊さや道徳性を育むために重要である】とされています。
幼児期に生き物と触れ合うことは、お子様の成長に大切な意味をもたらします。この記事を読んで、お子様のためにいいのであれば…と生き物飼育に興味を持たれた方がいらっしゃいましたら、どんな生き物でも構いませんので、お子様と一緒に飼育に挑戦してみてください。

また、ジェックスでは動物飼育の啓蒙という意味でも、こういった幼稚園での活動はとても重要な機会と考えています。
今後も、観賞魚や爬虫類だけでなく、小動物や昆虫などの教室も開催し、一人でも多くの方が生き物飼育を始めていただけるよう、取り組んでまいります。

レオパ(ヒョウモントカゲモドキ)についてはGEX EXOTERRA飼育ページでも紹介をしております。
詳しくはこちらから