アニメで一躍人気者になったカクレクマノミ。
知っている人も多いのではないでしょうか?
鮮やかなオレンジ色の体色の最大7cmほどの海水魚で、イソギンチャクに住むことで有名な魚です。
熱帯のサンゴ礁に生息し、日本近海では奄美大島以南で約6種類ほどを見ることができます。
体を上下にクネクネ振りながら泳ぐ「ワッギング」と呼ばれるユニークな泳ぎ方にも特徴があり、泳ぐ姿を眺めていると、その愛らしさに思わずクスリと笑ってしまいます。
今回は、そのカクレクマノミの魅力に迫ろうと思います。
海水魚の中でも比較的難しくなく飼育ができるカクレクマノミ。
魅力的なカクレクマノミから、是非海水水槽にチャレンジしてみてください!
きっとお部屋に南の海のカラフルな明るさと癒しを呼び込んでくれるはずです。
クマノミの仲間とカクレクマノミ
クマノミの仲間は世界の熱帯のサンゴ礁に生息する、大きいものでも体長15cmほどの鮮やかな色彩の魚です。
どの種類もイソギンチャクを住みかにしていますが、種類によって好むイソギンチャクが違います。
通常、イソギンチャク1株に5~10匹くらいまとまって住んでいます。
オレンジの体色で、目の後ろと胴と尾ひれの付け根に白い帯模様が入る。
各ひれには、黒又は白黒のふちどりがある。
クマノミの中では、性格がおとなしく小型の部類(全長最大7cmくらい)
ハタゴイソギンチャクやセンジュイソギンチャクなどを好んで住む。
西太平洋の熱帯域に生息。
体の上半分は黒。下あごから腹びれ後ろまでオレンジ。
ハタゴイソギンチャクやシライトイソギンチャクなどを好んで住む。
カクレクマノミより体高があり丸い形。
太平洋とインド洋の熱帯域に生息。
全身がオレンジ色で、目のふちに白い模様が入る。
体長は最大9cm。
タマイタダキイソギンチャクなどを好んで住む。
西太平洋とインド洋の熱帯域に生息。
他のクマノミに比べて淡い体色の小型種。性格はおとなしい。
センジュイソギンチャクやシライトイソギンチャクなどを好んで住む。
イソギンチャクとの関係
イソギンチャクはふつうの魚がその触手にふれると、毒を持つ刺胞で刺して麻痺させて食べてしまいます。
なのに、なぜクマノミたちは大丈夫なのでしょうか?
実は、クマノミたちの体表はイソギンチャクと同質の粘液を出す事で刺胞が反応しないようになっているのです。
そのため、クマノミは大型のイソギンチャクに住み、敵から身を守ることができているのです。
一般的に、クマノミとイソギンチャクの関係は「共生」と呼ばれています。
クマノミがイソギンチャクから出たり入ったりする姿はとても可愛らしく、見ていて飽きません。
不思議なクマノミの性別
クマノミの性別にはおもしろい特長があります。
なんと、性別が一生固定されているわけではないのです。
イソギンチャクで一緒に暮らす個体の中で、一番大きいのがメス、二番目に大きいのがオスとなり、残りの個体は繁殖には参加しないのです。
この時にメスが死ぬと、オスだった個体がメスへ、次に大きい個体がオスになります。
このように最初にオス、次にメスに性別を転換することを「雄性先熟」といいます。
あなたにおすすめの記事
新着記事
-
堺市教育委員会とのタイアップで、西陶器小学校にて職業講話の講師を務めました!
-
おやすみソイル誕生・開発ストーリー おやすみソイルができるまで
-
LINE友だち登録キャンペーン開催!
-
ペットの写真投稿でプレゼントをもらおう!ハロウィンキャンペーン★
-
10月19日(土)~20日(日)に大田区産業プラザPiOにて開催されます、「東京メダカフェスティバル」に出展します。
-
10月19日(土)~20日(日)に新宿住友ビルにて開催されます、「アクアリウム東京ネイチャー2024」に出展します。
-
9月15日(日) にポートメッセなごや にて開催されます、 「アクアガレージ名古屋2024」に出展します。
-
9月の壁紙ダウンロードを掲載しました!
-
金魚川柳 第12回 入賞作品が決定しました!
-
8月31日(土)~9月1日(日) に二子玉川ライズ ガレリアにて開催されます、 「2024アクアリウムフェア in FUTAKOTAMAGAWA」に出展します。
-
8月29日(木)~31日(土)に幕張メッセ 国際展示場にて開催されます、 「第60回 JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2024」に出展します。
-
ヒーター購入応援キャンペーン2024
人気記事
- 1週間
- 1カ月
-
金魚がひっくり返る!転覆病の治療方法、予防方法について
-
【2022年最新】水槽が白く濁る…一番多い原因とすぐにできる対処法
-
金魚の体に白い点が!白点病の原因や治療法について解説します
-
これで分かる!水槽用ヒーターのワット数と水槽サイズの関係
-
松かさ病は他の魚にうつる?原因と予防、治療方法について
-
水槽に繁殖したサカマキガイの駆除は、ラクラク3ステップで!
-
はじめてでも大丈夫!水槽用ヒーターの設置の仕方
-
水槽の白濁りを解決したいあなたに!4つの対策と原因をご紹介
-
お悩み解決!~フィルターだけでも酸素って供給されているの!?~
-
【金魚】金魚の鼻上げについて考えてみよう!
-
【メダカ】屋外飼育、冬に備えて・・・
-
観賞魚の初めての冬越え 観賞魚の病気と対策
-
金魚がひっくり返る!転覆病の治療方法、予防方法について
-
【2022年最新】水槽が白く濁る…一番多い原因とすぐにできる対処法
-
金魚の体に白い点が!白点病の原因や治療法について解説します
-
水槽に繁殖したサカマキガイの駆除は、ラクラク3ステップで!
-
松かさ病は他の魚にうつる?原因と予防、治療方法について
-
これで分かる!水槽用ヒーターのワット数と水槽サイズの関係
-
はじめてでも大丈夫!水槽用ヒーターの設置の仕方
-
水槽の白濁りを解決したいあなたに!4つの対策と原因をご紹介
-
お悩み解決!~フィルターだけでも酸素って供給されているの!?~
-
【2023年最新】金魚すくいで持ち帰った金魚、元気に飼育するには…
-
【金魚】金魚の鼻上げについて考えてみよう!
-
メダカが卵を産んだら用意するものはこれだ!