注目アイテム
タイマーサーモ
※トラッキングとは電源プラグの刃と刃の間にほこり、水分が付着し、加熱され発火に至る現象です。
これ 1 台で保温・照明器具をコントロール!
設定しやすい液晶パネル、操作がわかりやすいアイコン表示。
照明のON/OFF時で異なる制御温度、UV球などのライトが点く時間、消す時間の設定がそれぞれできるので、1度設定すると自動で温度、照明のON/OFFが行われ便利。
制御温度は15~40℃の間で設定可能。

安心安全機能!
各部の名称
タイマー機能コンセント<タグ無し>
本体パネル下部にと書かれたコンセントです。
設定したタイマーに合わせて通電をON/OFFします。決まった時間でON/OFFしたい、300W以下の電気器具を接続してください。
器具の接続間違いにご注意ください
サーモ機能コンセント<
と書かれた赤色のタグ付>
本体パネル下部にと書かれたコンセントです。
設定した温度と、センサーが検知した温度の差に準じて通電をON/OFFします。温度変化に準じてON/OFFしたい、300W以下の電気器具を接続してください。
自然な生体リズムを維持!
自然のサイクルをケージ内で再現。昼間の温度・夜間の温度と2つの温度設定が可能。
日中は照明・UV点灯し、暖かい昼の環境、高温に。
夜間は照明・UVを消灯し、涼しい夜の環境、保温器具をやや低めの温度で制御することで自然のサイクルをケージ内で再現することができます。
【使用例】


照明のON時/OFF時で異なる制御温度を設定でき、自然環境の昼と夜を再現できます
<初期設定状態での使用例>
タイマー(照明)ON 時刻/8:00、タイマー(照明)OFF時刻/19:00、温度設定1/28℃、温度設定2/26℃


ご使用方法 ※本製品のご使用には、爬虫類・両生類飼育用の保温・照明器具等(別売)が必要です。

※イラストはイメージです。飼育している生体や使用している器具、設置場所、地域等によって、ご使用方法が異なる場合があります。
- 本体は、水がかからない、直射日光のあたらない、通風の良い場所を選び、市販のフック等(別売)で吊り下げてください。
- 保温器具をケージに設置し、サーモ機能コンセントにつないでください。
- 照明器具をケージに設置し、タイマー機能コンセントにつないでください。
- センサーをケージ内の温度を測定したい位置(保温器具の熱気等が直接あたらず、生体がいたずらしにくい位置)に、付属の吸盤で固定してください。
- 取扱説明書を参考に、現在時刻・制御温度・タイマー等を設定してください。
新着記事
-
2月22日(土)~2月23日(日)にインテックス大阪 6号館Cにて開催されます「レプタイルズフィーバー2025 Winter」に出展します。
-
2月8日(土)~2月9日(日)に池袋・サンシャインシティ展示ホールにて開催されます「東京レプタイルズワールド2025 プレミアムコレクション」に出展します。
-
GEXクリスマスキャンペーン2024
-
11月30日(土)~12月1日(日)に池袋・サンシャインシティ展示ホールにて開催されます、 「東京レプタイルズワールド2024冬」に出展します。
-
11月2日(土)~3日(日)にマリンメッセ福岡 B館にて開催されます「九州爬虫類フェス2024オータム」に出展します。
-
LINE友だち登録キャンペーン開催!
-
ペットの写真投稿でプレゼントをもらおう!ハロウィンキャンペーン★
-
10月の壁紙ダウンロードを掲載しました!
-
9月14日(土)~15日(日)に神戸サンボーホールにて開催されます、 「神戸レプタイルズワールド 2024秋」に出展します。
-
8月29日(木)~31日(土)に幕張メッセ 国際展示場にて開催されます、 「第60回 JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2024」に出展します。
-
あなたの飼育している爬虫類がフィギュアに! うちの子フィギュアキャンペーン第6弾!
-
8月3日(土)~4日(日)にツインメッセ静岡にて開催されます、 「ジャパンレプタイルズショー」に出展します。
-
7月20日(土)~21日(日)に幕張メッセ 展示ホール3にて開催されます、 「幕張レプタイルズワールド」に出展します。
-
モニター募集のお知らせ
-
6月22日(土)~23日(日) にアクセスサッポロ (札幌流通総合会館)にて開催されます、 「第7回北海道ペットフェスティバル」に出展します。
-
6月22日(土)~23日(日) にマリンメッセ福岡B館にて開催されます、 「九州爬虫類フェス」に出展します。
人気記事
- 1週間
- 1カ月