カメは爬虫類に分類され、カメの仲間は約300種類と言われています。その中でも水棲ガメの種類(特に半水棲ガメ)は全体の約3分の2と最も多くの種類がいます。
飼育上、大切なことは水場と陸地(浮島など)を作る事です。飼育温度は28℃前後を保つようにしましょう。排泄物が多いので水質が汚れやすく病気の原因になりますので、こまめな水換えを心掛けましょう。
水棲ガメと楽しく暮らすために!
水棲ガメの体を知ろう
他の爬虫類との違いは甲羅があることです。
主な種類
-
ニシキマゲクビガメ
美しい人気種、頭に黄色の太い筋模様が入る。飼育も容易。
最大甲長:約25cm -
キボシイシガメ
オスよりもメスの方が大きい。甲羅の黄色い斑点が星を散りばめたように見える鮮やかな色彩。
最大甲長:約10cm -
ダイヤモンドガメ
キスイガメとも呼ばれる。黄色から真っ黒まで色彩が様々な美しいカメ。
最大甲長:約20cm -
ニシクイガメ
頭部のラインがくっきり美しい、小さいときから頭部が大きくかわいい人気種。
最大甲長:約15cm -
ニホンイシガメ
日本の本州、四国、九州などに生息する固有種。子供のときはゼニガメと呼ばれる。
最大甲長:約20cm -
カブトニオイガメ
ドロガメの仲間。甲羅に放射状の褐色の筋模様が入る。日光浴を特に好む。
最大甲長:約15cm
●水棲ガメの仲間は次のように分けられます。
-
①半水棲ガメ
水中と陸地の両方で生活し、カメの中でも最も種類が多い。上記の6種もこの分類に入ります。
-
②水棲ガメ
水中をスイスイ泳ぎ、ほとんど水の中で生活する種類。スッポンやワニガメなど。
※他に水中にいるよりも湿度の多い陸地で生活するハコガメやヤマガメの仲間もいます。
こんな場合は…
- 水が汚れている、日光浴不足が考えられます。
まめな水換えや充分な日光浴をさせてあげて快適な環境を作ってあげましょう。
こんな症状の他、少しでもおかしいと感じたら爬虫類を診てくれる動物病院へ連れて行きましょう。早目に連れて行くことで症状も早く回復します。1日でも長く一緒に暮らせるように、毎日、変わった所はないかしっかりチェックしましょう。
※PDFファイルをご覧になるには、
Adobe Readerが必要です。
あなたにおすすめの記事
-
生き物との暮らしをクリアに楽しむ!クレステッドゲッコーやヒョウモントカゲモドキなどの小型爬虫類・両生類用ガラスケージ
-
アメリカミズアブの幼虫をまるごと乾燥!栄養たっぷり「バグプレミアム」
-
奥行きが広くレイアウト、メンテナンスがしやすい「レプテリアホワイト300キューブ」
-
保温・温度管理について
-
UVB・ライティングについて
-
飼育ケージ・用品について
-
食事(えさ)について
新着記事
-
GEXクリスマスキャンペーン2024
-
11月30日(土)~12月1日(日)に池袋・サンシャインシティ展示ホールにて開催されます、 「東京レプタイルズワールド2024冬」に出展します。
-
11月2日(土)~3日(日)にマリンメッセ福岡 B館にて開催されます「九州爬虫類フェス2024オータム」に出展します。
-
LINE友だち登録キャンペーン開催!
-
ペットの写真投稿でプレゼントをもらおう!ハロウィンキャンペーン★
-
10月の壁紙ダウンロードを掲載しました!
-
9月14日(土)~15日(日)に神戸サンボーホールにて開催されます、 「神戸レプタイルズワールド 2024秋」に出展します。
-
8月29日(木)~31日(土)に幕張メッセ 国際展示場にて開催されます、 「第60回 JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2024」に出展します。
-
あなたの飼育している爬虫類がフィギュアに! うちの子フィギュアキャンペーン第6弾!
-
8月3日(土)~4日(日)にツインメッセ静岡にて開催されます、 「ジャパンレプタイルズショー」に出展します。
-
7月20日(土)~21日(日)に幕張メッセ 展示ホール3にて開催されます、 「幕張レプタイルズワールド」に出展します。
-
モニター募集のお知らせ
人気記事
- 1週間
- 1カ月
-
ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)の種類について
-
ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)の飼育に必要なもの10点をご紹介!
-
ライトとヒーターは必要?ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)を健やかに育てる環境づくり
-
ヒョウモントカゲモドキ (レオパ)の餌やりは難しい?給餌のコツをご紹介!
-
ヒョウモントカゲモドキ (レオパ)の飼育におすすめのケージは?
-
床材はなぜ必要?おすすめの床材やお手入れ方法を解説!
-
ヒョウモントカゲモドキ (レオパ)の病気や、飼育の注意点について
-
お掃除頻度はどれくらい? ケージやアクセサリーの掃除方法をご紹介!
-
フトアゴヒゲトカゲとは
-
食事(えさ)について
-
保温・温度管理について
-
UVB・ライティングについて
-
ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)の種類について
-
ライトとヒーターは必要?ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)を健やかに育てる環境づくり
-
ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)の飼育に必要なもの10点をご紹介!
-
ヒョウモントカゲモドキ (レオパ)の飼育におすすめのケージは?
-
ヒョウモントカゲモドキ (レオパ)の餌やりは難しい?給餌のコツをご紹介!
-
床材はなぜ必要?おすすめの床材やお手入れ方法を解説!
-
フトアゴヒゲトカゲとは
-
ヒョウモントカゲモドキ (レオパ)の病気や、飼育の注意点について
-
お掃除頻度はどれくらい? ケージやアクセサリーの掃除方法をご紹介!
-
保温・温度管理について
-
食事(えさ)について
-
飼育ケージ・用品について