こんにちは、ジェックス株式会社のブログをご覧いただきありがとうございます!
今回は、クリアなアクリルパネルでうさぎのかわいさを実感できる「クリアフロント60/クリアフロント60WF」をご紹介いたします。
なお、「クリアフロント60」は底面が樹脂スノコ、「クリアフロント60WF」は底面がワイヤースノコになっています。
クリアなアクリルパネルでうさぎの姿がよく見える
「クリアフロント60」の最大の特徴は、前面が透明なアクリルパネルでできていることです。
ワイヤーのケージが普通・・・と思われるかもしれませんが、クリアケージを一度使ったらもうワイヤーケージには戻れない!と思うぐらいかわいい姿を身近に感じることができます!
姿がよく見えるので、健康をチェックするためにも前面がクリアなケージは非常に便利です。
うさぎの動きや表情をじっくり観察すれば、健康状態や気分の変化を把握しやすくなります。
また、ケージの前面が大きく開くので、日々のお世話もストレスなく行えます。
取り外しも簡単なので、ケージを開けたまま部屋んぽする場合にも非常に便利です。
お掃除ラクラクな4つの特長
「クリアフロント60」は、お掃除がしやすい4つの特長を持っています。
①大きく開く&固定ができる天面ワイヤーパネル
天面が大きく開くため、大きなものの出し入れがとても簡単です。
また、2段階の高さで固定することができるため、うさぎさんを両手で抱っこして出し入れするのにも便利です。
②スキマに牧草がたまりにくい
オシッコガードの隙間に牧草やゴミが挟まって掃除が大変・・・というお悩みにこたえるため、スキマを狭くし、牧草やゴミが入りにくくお掃除がしやすい設計になっています。
③正面扉から出し入れ可能な2分割スノコ
2分割のスノコは正面扉から出し入れできるようになっているので、取り外して簡単に掃除を行うことができます。
④便利な引き出しトレイ
引き出し式のトレイ付で、汚れたペットシーツや排泄物をサッと取り除くことができます。
コンパクトで使いやすいサイズと設計
「クリアフロント60」の組立時のサイズは、外寸約幅62×奥行50×高さ50cm(キャスター装着時高さ54cm)で、内寸約幅57×奥行46.5×高さ40.5cmです。
お部屋のどこにでも設置しやすく、小柄なうさぎには十分なスペースです。
また、キャスターが付いているため、移動が簡単でお掃除やケージの移動も楽に行えます。
前面に給水器取付可能
お水の交換は日々のお世話。
給水器の取付け、取外しが簡単にできるように前面板に穴を設けました。
ジェックスのドリンクボウルラビットやピタポタボトルなどの給水器をしっかりと、簡単に固定できます。
まとめ
「クリアフロント60」は、うさぎの姿が見やすく、お世話がしやすい設計を詰め込んだケージです。
クリアなアクリルパネルでうさぎの姿をしっかり観察でき、大きく開くクリア扉や便利な引き出しトレイなど、飼い主にとっても使いやすい要素が満載です。
ぜひこの機会に、「クリアフロント60」でうさぎとの快適な生活を楽しんでみてください。
ジェックス株式会社のブログを読んでいただき、誠にありがとうございました。次回もお楽しみに!
商品について詳しくは↓コチラ↓
さらにワイドな80cmサイズもあります(60とは一部仕様が異なります)
新着記事
-
GEXクリスマスキャンペーン2024
-
12月15日(日)に鶴見緑地公園ハナミズキホールにて開催されます、 「ラビットファンファーレin関西」に出展します。
-
11月16日(土)~17日(日)に横浜産貿ホールにて開催されます「うさフェスタ秋2024」に出展します。
-
11月の壁紙ダウンロードを掲載しました!
-
LINE友だち登録キャンペーン開催!
-
ペットの写真投稿でプレゼントをもらおう!ハロウィンキャンペーン★
-
8月29日(木)~31日(土)に幕張メッセ 国際展示場にて開催されます、 「第60回 JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2024」に出展します。
-
8月の壁紙ダウンロードを掲載しました!
-
8月3日(土)~4日(日) に東京都立産業貿易センター台東館7Fにて開催されます、 「第17回バードアンドスモールアニマルフェア」に出展します。
-
モニター募集のお知らせ
-
6月22日(土)~23日(日) にアクセスサッポロ (札幌流通総合会館)にて開催されます、 「第7回北海道ペットフェスティバル」に出展します。
-
4月6日(土)~7日(日) にビッグパレットふくしま(福島県)にて開催されます、 「ペットカーニバル」に出展します。
人気記事
- 1週間
- 1カ月
-
ワイヤー邪魔じゃないですか?うさぎのかわいさを120%実感できる「クリアフロント60」
-
小動物用ヒーターって必要?種類や使い方をご紹介
-
舞い散る毛を集める「エアグルーム」
-
ハーモニーお掃除ティッシュとハーモニーサーモ温湿度計で共に過ごす空間を快適に!
-
うさぎが飲みやすい給水器「ドリンクボウルラビット」
-
ハムスターがかかりやすい!?病気を知る(くしゃみ・目やにの原因について)
-
グラスハーモニーにキューブタイプが仲間入り!グラスハーモニー250Cube・グラスハーモニー300Cube
-
新感覚アクリルバードケージ「コトリウム」
-
うさぎがかかりやすい!?病気を知る①
-
うさぎの快適な室温と湿度
-
柔ごこちにナチュラルなピュアブラウンが登場!
-
ハーモニーバスでリラックスタイムを・・・
-
小動物用ヒーターって必要?種類や使い方をご紹介
-
舞い散る毛を集める「エアグルーム」
-
ハーモニーお掃除ティッシュとハーモニーサーモ温湿度計で共に過ごす空間を快適に!
-
うさぎが飲みやすい給水器「ドリンクボウルラビット」
-
グラスハーモニーにキューブタイプが仲間入り!グラスハーモニー250Cube・グラスハーモニー300Cube
-
ハムスターがかかりやすい!?病気を知る(くしゃみ・目やにの原因について)
-
新感覚アクリルバードケージ「コトリウム」
-
ハーモニーバスでリラックスタイムを・・・
-
うさぎがかかりやすい!?病気を知る①
-
交換かんたんなかじり木「ハーモニースティック・ステップ・バトン」
-
うさぎの快適な室温と湿度
-
高さゆったり。グラスハーモニー360High・450High